競馬の脚質

競馬の「追い込み」は差しとは違う?最強の追い込み馬はあの馬!

競馬をやってみると、追い込みについてこんなギモンが出てきます。

「競馬の追い込みってなに?」
「追い込みってどんな脚質?」
「追い込み馬の得意な競馬場やペースって?」

この記事を最後まで読めば、これらすべてのギモンを解決できますので、ぜひご覧ください!

競馬の追い込みとはどんな脚質?

競馬の追い込みはどんな脚質か考えている女性

競馬の追い込みとは、馬群の最後方にポジションを取り、直線でほかの馬をごぼう抜きにする脚質のことです。

ただし、差しと同様に、後方集団から直線に向くまでに、一気に先行集団を射程圏内に収める「まくり」も追い込みの一種とされます。

これは、差しと追い込みの両方の要素を兼ね備えた脚質とも言えるでしょう。

基本的に、コーナーで外をまわしていくため距離ロスがあり、レース展開にも左右されやすいので、あまり積極的に用いられる戦法ではありません。

逃げ馬と同様に、気性的にほかの馬を怖がったり、ゲートの出が悪く立ち遅れやすい馬、スタート直後に急かすと良くない馬などでは、この戦法を取ることになります。

勝ち切るためには、かなりの瞬発力か、持続するスピード、中長距離では豊富なスタミナを必要とします。

追い込み馬が得意なペース・競馬場は?

追い込み馬が得意な競馬場のイメージ

競馬の追い込み馬にも、得意なペースや競馬場がありますので、どういった展開が有利なのか見ていきましょう。

追い込み馬が得意なペースはハイペース

競馬の追い込み馬は、最後方からほかの馬を抜かして行く必要があるので、先行集団や差し馬もスタミナをロスする、かなりのハイペースが理想的です。

ただし、馬群が詰まって前とあまり差がないスローペースであっても、瞬発力に長けている場合には、十分に通用します。

追い込み馬が得意な競馬場は直線の長い競馬場

あたりまえですが、直線が長ければ長いほど追い込み馬には有利な競馬場となります。

具体的には、東京競馬場や新潟競馬場、阪神競馬場と京都競馬場の外回りコースや中京競馬場です。

ただし、開幕週など馬場状態が良くスローペースの場合、そして有利なハイペースであっても、厳しい展開になることもあります。

追い込みを代表するサラブレッド5頭とは?

追い込みを代表する競走馬について疑問を持つ男性

見ていてスカッとする追い込み競馬を披露してくれた、代表的な5頭を紹介しましょう。

代表的な追い込み馬5頭
  1. ディープインパクト
  2. ゴールドシップ
  3. ブロードアピール
  4. デュランダル
  5. ミスターシービー

では、1頭ずつ見ていきますね。

追い込み馬(1)ディープインパクト

競馬で追い込みを得意とする代表のサラブレッド1頭目は、ディープインパクトです。

日本競馬史上最強候補の1頭であり、ミスターシービーと同様に追い込みで三冠馬となったアイドルホースです。

追い込みで常に勝利するという面で、間違いなく追い込み最強と言えるでしょう。

追い込み馬(2)ゴールドシップ

競馬で追い込みを得意とする代表のサラブレッド2頭目は、ゴールドシップです。

勝つか負けるかはレースが終わってみないとわからないという馬で、ファンにすごく愛された馬でした。

ゲートの出の悪さと、スタート直後に前に行けない気性から、まくり戦法を多用しました。

追い込み馬(3)ブロードアピール

競馬で追い込みを得意とする代表のサラブレッド3頭目は、ブロードアピールです。

G1勝利はないものの、逃げ・先行が圧倒的に有利なダート界で、追い込みで結果を残した馬です。

特に、2000年の根岸Sでの華麗なごぼう抜きは、今でも伝説として語られる程の爽快なレースぶりでした。

追い込み馬(4)デュランダル

競馬で追い込みを得意とする代表のサラブレッド4頭目は、デュランダルです。

先行馬が有利な短距離レースにおいて、G1でも追い込みで結果を残すという、偉業を成し遂げた馬です。

マイルチャンピオンシップ連覇はもちろん、スプリンターズステークス制覇に高松宮記念2着など、安定した成績を残しました。

追い込み馬(5)ミスターシービー

競馬で追い込みを得意とする代表のサラブレッド5頭目は、ミスターシービーです。

シンザン以来の三冠馬となっただけではなく、すべてのレースを追い込みで勝つという、破天荒ぶりで話題となりました。

翌年の三冠馬である、シンボリルドルフの先行力には屈しましたが、人気では十分に勝っていたのも、追い込み馬という理由があったからでしょう。

まとめ:追い込みは見た目の派手さだけではなく走力の高さも必要!

最後の直線を追い込む競走馬

競馬の追い込みは、後方から他馬をなぎ倒していく脚質のため、見ていて気持ち良いものです。

しかし、かなり不利な条件を克服する必要があるため、気性面などの要素はともかく、走力だけは重要となります。

危うさと強さの両方を持った馬にこそ、ふさわしい脚質と言えるでしょう。

▼その他の脚質についてはこちらの記事をご確認ください!

競馬の脚質は大きく分けて5種類!それぞれの特徴と決まり方とは?競馬をやっていると、脚質についてこんなギモンが出てくるのではないでしょうか。 「競馬にはどんな脚質があるの?」 「競馬の脚質で有...